封印
ちょうどいい(?)ので、先日の出来事を語りたいと思います。
会社の机には、引き出しが7つあり、カテゴライズできない微妙なものを、とりあえず突っ込んでいるカオスな引き出しが1つあるんです。 カオス=混沌。
誰も開けないので、更衣室のロッカーの出張版みたいなスペースだと思ってくだされ。
(てか、うち更衣室無いんですけどw)
あまりにも色んなモノが入っててカオスなため、先日、全部出してみたんですよw
出てきたときはびっくりしましたよ。
なんで職場でオレンジページなんじゃ、と。我ながら。
女性の方は、雑誌名だけですぐ分かると思うんですが、簡単に説明すると、若い主婦の人が読みそうなやつです。雑誌の半分くらいが料理のレシピみたいなやつです。
ちなみに、あけぼうはこの手の雑誌は買いません。
じゃあ、なんであるかというと、今はもう退職してしまった隣の事務所のお姉さんからもらったのです。
もう8~9年くらい前の話ですw (思い出すなぁ・・・)
お姉さん、といっても同い年なんですが、
片やあけぼうは、その頃から独身をこじらせかけており。
片や彼女は早くに結婚し、その頃すでに3人の子持ち。
人生経験の差から姉さん扱いでしたw
そんな彼女が、ある日
「これ、もう私いらないから、読みなよ~~」と、
唐突にこの雑誌を押し付けてきたのでしたw
特に「読みたい」と、あけぼうが言った事があるわけでも無いのに、です。
しかし、当時のあけぼうは忙しかったこともあるし、
料理にそれほど関心も無いし、
そんでもって、姉さんの申し出(?)があまりに唐突すぎて、
「( ・ω・)モニュ?・・・んあぁ、ありがとう・・・??」
と、とりあえず生返事をしたまま、引き出しへ入れっぱなし・・・・
寝かせ続けて、しまいにゃ存在すら忘れていたというわけ(;´∀`)
(((自分で言うのもナンですけど、行間から立ちのぼる「女子力無い臭」がスゴイですネ・・・はっはっはw)))
しかし、今回改めてその「オレンジページ」の表紙を見たとき、じわじわと感じるものがありました。
じわじわ、っつーか ぞわぞわ、っつーか・・・(ノ∀`)
その表紙のタイトルとは

「 男 の 大 好 き メニュー 」
ですwwww
直球過ぎるww 剛速球過ぎるwww
受け止めきれねぇ~!w
こういったモノ(ゴミ)は、
フツーなら新聞やたまってきた様々な広報誌と一緒に捨てるところですが、
こんなもん不用意に捨てて、
「あ~アイツ、男が好きな料理とか研究してやがるぜ、ケッケッケ」
「今さらwww!」
とか思われようものなら・・・・想像しただけでイヤすぎる

(>'A`)>ウワァァ!!
( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
(´Д`).∴カハッ
そんな訳で、オレンジページは再び引き出しの奥底に・・・。
次に会うのは何年後か・・・・。
さらばじゃ・・・。
(封印)


当時から既に「だめだ、コイツなんとかしないと・・・」って思われていたんだなw