宮島を歩く!~ウグイス歩道をゆく~
天気は快晴!桜は満開!
4月3日はそんな登山日和。我々は宮島の弥山を目指したよ。
AM11:00過ぎに宮島口フェリー乗り場へ到着。
駐車場は松大フェリーの乗り場にある「もみじ本陣」の駐車場がぎりぎり1台空いていて、
車を停めることができた!(ラッキー☆)
宮島に到着すると、ほとんどの観光客は右手にある厳島神社の方へ向かっていくけど、
我々は左手に向かって歩いていく。うぐいす歩道の入口はそっち側にあるのだ。
観光案内所で「宮島の案内絵図」をゲット。
日本語の絵図と、スペイン語版絵図を記念に貰っていく。他にもいくつかの言語の絵図が用意されてる。さすが世界遺産!
一回道を間違えながらも(笑)うぐいす歩道を歩き始める。
新緑と桜の花を楽しむことができて、坂道もゆるやか。
時々野生の鹿と出会います。
鹿は人間に慣れているので我々が通ってもガン無視して葉っぱを食べてました(笑)
木々の間から、宮島の町が見える。
なぞの綿毛
風景も変化に富んでてあきないし、ウォーキングにはもってこいの道。
つづく!
ポチッと押していただけると小躍りします☆
4月3日はそんな登山日和。我々は宮島の弥山を目指したよ。
AM11:00過ぎに宮島口フェリー乗り場へ到着。
駐車場は松大フェリーの乗り場にある「もみじ本陣」の駐車場がぎりぎり1台空いていて、
車を停めることができた!(ラッキー☆)
宮島に到着すると、ほとんどの観光客は右手にある厳島神社の方へ向かっていくけど、
我々は左手に向かって歩いていく。うぐいす歩道の入口はそっち側にあるのだ。

観光案内所で「宮島の案内絵図」をゲット。
日本語の絵図と、スペイン語版絵図を記念に貰っていく。他にもいくつかの言語の絵図が用意されてる。さすが世界遺産!
一回道を間違えながらも(笑)うぐいす歩道を歩き始める。


新緑と桜の花を楽しむことができて、坂道もゆるやか。

時々野生の鹿と出会います。
鹿は人間に慣れているので我々が通ってもガン無視して葉っぱを食べてました(笑)

木々の間から、宮島の町が見える。

なぞの綿毛
風景も変化に富んでてあきないし、ウォーキングにはもってこいの道。
つづく!


ポチッと押していただけると小躍りします☆