Google Arts & Cultureで ~sculpture by the sea-cottesloe
2020/06/14/08:47
今回は オーストラリアのコッテスローという場所。
3月に無料で開催されている世界最大の彫刻展の会場となっている
sculpture by the sea-cottesloeです。

実はこれまでアートはあまり取り上げなかったんだけど
(アートになにか言えるほど理解できてないと思うので)
今回は作品のひとつひとつがどうのこうのというより、
こういう所があったのかあ・・・という、単純な驚き?それを共有したくて。
というのも、私が住む瀬戸内地域は「直島」を代表として、
アートの島がいくつも点在してるんです。
島には彫刻やオブジェがあって、それが町おこしに一役買っている。
ここの海辺にいろんなアートがいっぱいあるのを見ると、
なんか親近感というか?あれ?似てるな・・・と思っちゃって。
あまり違和感ないと思いません?
コッテスロー 男木島
コッテスロー 粟嶋
コッテスロー 瀬戸田
コッテスロー、観光で調べたらめちゃくちゃ綺麗なビーチ!
マリンスポーツなどアクティビティが充実していて、
活動的な人にぴったりなところでした。とにかくビーチを楽しむとこだね。
でも、3月の年度末に
長期の休みを取ってコッテスローへ行ける人って
なかなかいらっしゃらないと思いますんで、
その場合はぜひ!瀬戸内のアートの島へおいでませ(^^)/ へへっ(笑)
彫刻やオブジェだけじゃなくて、
古民家を改装したインスタレーションもあるから、
展示作品の多様性ならこっちも負けてないよ!
なぜか今回は地元をアピールして終わるw
3月に無料で開催されている世界最大の彫刻展の会場となっている
sculpture by the sea-cottesloeです。

実はこれまでアートはあまり取り上げなかったんだけど
(アートになにか言えるほど理解できてないと思うので)
今回は作品のひとつひとつがどうのこうのというより、
こういう所があったのかあ・・・という、単純な驚き?それを共有したくて。
というのも、私が住む瀬戸内地域は「直島」を代表として、
アートの島がいくつも点在してるんです。
島には彫刻やオブジェがあって、それが町おこしに一役買っている。
ここの海辺にいろんなアートがいっぱいあるのを見ると、
なんか親近感というか?あれ?似てるな・・・と思っちゃって。
あまり違和感ないと思いません?
コッテスロー 男木島
コッテスロー 粟嶋
コッテスロー 瀬戸田
コッテスロー、観光で調べたらめちゃくちゃ綺麗なビーチ!
マリンスポーツなどアクティビティが充実していて、
活動的な人にぴったりなところでした。とにかくビーチを楽しむとこだね。
でも、3月の年度末に
長期の休みを取ってコッテスローへ行ける人って
なかなかいらっしゃらないと思いますんで、
その場合はぜひ!瀬戸内のアートの島へおいでませ(^^)/ へへっ(笑)
彫刻やオブジェだけじゃなくて、
古民家を改装したインスタレーションもあるから、
展示作品の多様性ならこっちも負けてないよ!


なぜか今回は地元をアピールして終わるw