![]() |
トップページ > 読書感想 > 「#どれだけのミスをしたかを競うミス日本コンテスト」読んだよ~ | |||
「#どれだけのミスをしたかを競うミス日本コンテスト」読んだよ~
2019 - 10/23 [Wed] - 17:15
わたしツイッターしてないんで知らなかったんですけど、
このタイトルにもなってる「#どれだけの~」が、Twitterでバズったらしいんですよね。
その中でも秀逸なツイートを集めたのが、この本です。
内容はお察しのとおり。予想どおりな感じで、基本1ページに1ツイート紹介っていう様式なので、サクサク小一時間で読めちゃう。
忙しいし、頭疲れちゃって気分転換したいけど、テレビも面白くないし、読書もガッツリ読むような気分でもなく・・・という時だったので、このくらいライトなものがちょうど良くて。
しかもやっぱり人のバカな失敗って笑えるんですよね~~~。勇気もらえますよね~~~。
みんな自分の赤っ恥を笑いで成仏させたいからどうぞ笑ってくれ、っていう心意気で投稿してる人ばっかだし、そこは遠慮なく笑って肥やしにするよねw
そもそも一般人の超絶ミスだから、シチュエーションも家庭とか職場とか非常に身近で、自分だっていつ似たようなことを「やらかす」か分かったもんじゃない。ホント紙一重なものが多くてw
大して期待せず読んだのも幸いしたみたい。
意外と満足して読了です。
なんだかんだ言ってもやっぱり笑っちゃう、人の失敗の数々。
わたしツイッターしてないんで知らなかったんですけど、
このタイトルにもなってる「#どれだけの~」が、Twitterでバズったらしいんですよね。
その中でも秀逸なツイートを集めたのが、この本です。
内容はお察しのとおり。予想どおりな感じで、基本1ページに1ツイート紹介っていう様式なので、サクサク小一時間で読めちゃう。
忙しいし、頭疲れちゃって気分転換したいけど、テレビも面白くないし、読書もガッツリ読むような気分でもなく・・・という時だったので、このくらいライトなものがちょうど良くて。
しかもやっぱり人のバカな失敗って笑えるんですよね~~~。勇気もらえますよね~~~。
みんな自分の赤っ恥を笑いで成仏させたいからどうぞ笑ってくれ、っていう心意気で投稿してる人ばっかだし、そこは遠慮なく笑って肥やしにするよねw
そもそも一般人の超絶ミスだから、シチュエーションも家庭とか職場とか非常に身近で、自分だっていつ似たようなことを「やらかす」か分かったもんじゃない。ホント紙一重なものが多くてw
大して期待せず読んだのも幸いしたみたい。
意外と満足して読了です。


Re: タイトルなし
おお!!Twitterは時々こんなハッシュタグが
話題になってますよね。
今、このハッシュタグ見てみました。
面白くて止まりません。
しかし、こんな素人の投稿で盛り上がったもので書籍化するとはなんだかなぁ。
話題になってますよね。
今、このハッシュタグ見てみました。
面白くて止まりません。
しかし、こんな素人の投稿で盛り上がったもので書籍化するとはなんだかなぁ。
コメントの投稿
トラックバック
http://bonryo.blog6.fc2.com/tb.php/2166-9ab1ce0d
まだ続いてるハッシュタグなんですね~。
もともと、このハッシュタグの発案者がこの本の編者なんだそうです。
流行ったギャグに著作権料が発生しないことを、お笑い芸人がよく嘆いてますが、ハッシュタグに関しては書籍化って手があるってことかーと思いました。
なんでもかんでもってわけにはいかないでしょうけどね…うまくやりましたよねw