徳島県☆祖谷渓

祖谷そば、食べました。
四国といえば「うどん」なイメージだけど、このあたりはやっぱり山深い場所だけに、名物はお蕎麦♪
温泉に浸かった後は、ノープランながら有名な「かずら橋」を目指してみようかなと。
渓谷沿いにもと来た道を戻るようなルートですし。
あけぼう
Re: タイトルなし
小々次郎さん、( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
真ん中まで渡ったので、良しとしてくだされ(笑)
裏側、確かに気になりますね~。
うねうねした道を登って行くので、
橋の裏側を見たい場合は、
どこがベストポジションなのかよく分からないかも。
ここらへん、橋がたくさんあるので、
小々次郎さんはしまなみ海道を渡って、
ここまで来たらいいと思います☆( ´∀`)bグッ!
あけぼう
Re: タイトルなし
misachi68さん、( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
公園はね、あとからネットで調べてみたけど
橋を渡るとコテージとかバーベキューの施設とかがあるみたいでした。
んーやっぱり別にこれで良かったかな(笑)
小々次郎
公園行かなかったんですか せっかくの橋が渡らずの橋になってしまいました さぞ残念がっていることでしょう でもこの橋、主塔がない吊り橋です 裏側がどんなふうになってるか 見てみたい^^
misachi68
え?あれれ。
そっか〜
この景色見たら、公園はもういいか。
龍宮って名前がまぁ素敵だけれど、
かずら橋も行きたいもんね。