福井県☆3芦湯
あわら湯のまち駅前。


あわら温泉って有名だし、本当はここの旅館なんかに泊まりたかったけど・・・
今年は計画が遅くて、有名どころは全部だめでした。
残ってるところは高すぎたw

顔ハメ看板。もちろんやったよ。撮ったよ。
そしてこの駅前からすぐ目の前に、目的の足湯がありました。
足湯の建物の隣には「湯けむり横丁」があって、車で来たのでギリギリ我慢しましたけど、そうじゃなかったら絶対フラフラと焼き鳥を食べに入っていたと思われます。あー残念w

駐車場あるんですけど、それほどたくさん台数無くて満車だったので、我々は駅裏にある市営駐車場(無料)に停めて歩いてきています。

そして、これが足湯の建物。
春にできたばかりらしくて、かなり新しい。

タオルとかは自販機で買うようになりますけど、それ以外は基本的に無料なんですよ~。
素晴らしい・・・。

今日1日で、むくみきった足を温めました・・・・(;´∀`)
夕方から少し小雨が降ったりやんだりで、ちょっと肌寒かったんですよ・・・。
生き返る~っ、ほええぇ・・・。

自販機で購入したタオル。
あわら温泉 芦湯


そういえば、東尋坊のカップルはいませんでした