愛媛 マイントピア別子☆2

素敵な看板w
(しかしこの日は案外肌寒かったのでソフトクリームは食べなかった・・・)
マイントピア別子は別子銅山の産業遺構のほかに、花のある公園や砂金採り・日帰り温泉・レストランなど備えた複合施設なのですが、いわゆる「銅山の見学」という意味で言うと大きく2か所に分かれていて、「東洋のマチュピチュ」と言われる「東平(とうなる)」エリアと、今から向かう「鉱山観光」エリアで、結構離れてます。

で、こんなちっちゃなトロッコ列車が運行されています。

トコトコ、人が走るくらいのペースで進みますよ。
トンネルも通ります。

こんな景色がみられます。


画像だけだと、なんかいかにも「旅情」なかんじですが、実はあっという間に着くw
ちゃんと計ってないですが、歩いても5分かからないくらいなんじゃ・・・・www

到着したら、さっそく銅山観光です。

ピカピカ光る岩とかw
いい意味でのB級臭がプンプンする・・・( ´艸`)ムププ
坑道沿いには、江戸時代の鉱山の様子がマネキンで再現されています。

こういうの大好きw
笑顔が眩しすぎるw 正しい労働の姿・・・貴いですネ☆
実際の鉱山の労働はかなりつらく厳く、ザ・ブラックなイメージがあるんですが、やはり子供たちに配慮しての事なんでしょうか。
地下水をくみ上げる男たち。
これ、すごくお気に入り~♪
当ブログで何度も書いてるんですが、こういうの大好きです♪
他にも様々、味わい深いマネキン達が沢山あったんですが、さすがに暗くてなかなかうまく撮れず・・・でも、こういうの好きな人には超おススメですわ~。まじでまじで。(逆にそうでない人には大してピンとこないと思います・・・)

ライティングの関係で、カワイイのか、それとも可愛さの影に邪悪さを隠しているのか、微妙に分からない銅太くん&花ちゃんカップルに導かれ・・・・
さらに奥へ進みます・・・・

つづく・・・

にほんブログ村
