広島 権現山毘沙門堂 ★ 6

それは、七福神、弁天さんのすぐ隣にありました。

両手の親指と小指でコヨリを結びつければ良縁叶うとのこと。
なんだと!さっそくやってみよう。

備え付けのコヨリ、ちゃんとしてますね。
これを折りたたんで・・・
親指と小指だけを使って・・・・
って!
むずっ
むずかしい~~~~~っ!!!(手、ぷるぷる)

もうね、小指なんて普段ほとんど使ってないから、力が入らないんですよ~~~
手の甲がつる~~~

格子に結ぶところまではなんとかなったけど、最後、左右にギュっと引っ張る作業がなかなかうまくいかず・・・強風だと吹き飛ばされちゃいそうな、フワッとした結び目になりましたが、なんとか出来ました!
そして今のコヨリを結んだ格子の向いには、こちらっ

縁結岩~~~~

これもやってみました!

下から、ソフトボールのようなフォームで投げました。
うりゃっ!
岩間に当たった石は、とりあえずなんとか転がり落ちずに踏みとどまってくれました。
良かった良かった♪
本堂へは、もうこの先すぐなんですが、

工事中でふさがれてました。

でも、まあたらしい本堂(?)の建物がチラッと見えてます。
綺麗ですねー。

