宇宙切手
昔かなり流行ってたみたいですよね。中東あたりでは、切手で外貨を稼いだりしてたみたいで、いろいろ切手収集家の心をくすぐるデザインの切手を発行してたらしいです。(※土侯国切手でググると詳しいことが書いてます)
そんなコレクションの中でも「宇宙モノ」があまりにも素敵だったのでご紹介したいと思います。
夢と希望にあふれてる感じの切手が多いというか。
デザインも可愛いんですよ~。
≪以下、クリックで拡大できます≫

色使いがまずかわいいし・・・

宇宙への憧れというか夢が、いっぱい詰まってる感じ・・・

宇宙遊泳の図w

メカのデザインとか、イラストの作風が空想科学雑誌みたいなノリというか・・・

切手趣味の人だけじゃなくて、昭和レトロが好きな人も絶対スキじゃないかなと思います。

これなんか三角だよ。

消印ごとポスターにして部屋に飾っても可愛いかも。
誰か作って売ればいいのに~

これは1シートで一つの絵になってるパターン。

これは写真だと分かりづらいんだけど、全部ホログラムになってます。

このカラフルさ加減が、日本の切手にはなかなか無いんだよね。

これが、一番のお気に入り。
なんかもう、昭和のアニメに出てきそうw

月から見る地球・・・っていうのが、いいよね。
今の宇宙事業はもう現実味が強くて。
多分、切手を作ったとしても写真とか、CGみたいなデザインになりそう。
この頃っていうのは、まだまだ宇宙に出たばかりで、夢や希望、空想が入り乱れてて、それゆえに生まれたデザインが多くて、見ててとても楽しいです。ステキ。

