タイムスクープハンター「壮絶!雪山の戦い」見たよ~
今回は、東北の雪山での戦闘を取材。
沢嶋さん、冬の装備って、こんななのね~(・∀・)ニヤニヤ
と最初は見ていたけど
もうね~敵が二ついるんだよね、相手の軍と、自然っていう。
特に、自然がやばいです。
こんな無謀な条件で戦をやる大宝寺義氏っていう当時の領主、ほんとロクでもないね。
ナポレオンだってロシアと戦った時、寒さと飢えで苦しんだっていうくらいなのに。
雪山で必ずある「寝るな!眠ると死ぬぞ!」が出たり・・・(そして死亡・・・)
山中をさまよって、もうダメかという時
マタギに助けられて、ホッと一息ついたのもつかの間、
戦で山が荒れたせいで、満足に食料を得られず狂暴化している熊に襲われたり・・・(そして死亡・・・)、もう怖い怖い。
ラスト、川の上流から死体が流れてきているシーンは、画像をぼやけさせていたんだけど、それでもこう、なんとなく分かる感じで悲惨さはよく伝わりました。
個人的には「マタギ」を詳しくやってほしい・・・。
沢嶋さん、冬の装備って、こんななのね~(・∀・)ニヤニヤ
と最初は見ていたけど
もうね~敵が二ついるんだよね、相手の軍と、自然っていう。
特に、自然がやばいです。
こんな無謀な条件で戦をやる大宝寺義氏っていう当時の領主、ほんとロクでもないね。
ナポレオンだってロシアと戦った時、寒さと飢えで苦しんだっていうくらいなのに。
雪山で必ずある「寝るな!眠ると死ぬぞ!」が出たり・・・(そして死亡・・・)
山中をさまよって、もうダメかという時
マタギに助けられて、ホッと一息ついたのもつかの間、
戦で山が荒れたせいで、満足に食料を得られず狂暴化している熊に襲われたり・・・(そして死亡・・・)、もう怖い怖い。
ラスト、川の上流から死体が流れてきているシーンは、画像をぼやけさせていたんだけど、それでもこう、なんとなく分かる感じで悲惨さはよく伝わりました。
個人的には「マタギ」を詳しくやってほしい・・・。

